
埼玉県高体連東部地区 | 埼玉県高体連西部地区 | 埼玉県高体連南部地区 | 埼玉県高体連北部地区
全国私学バドミントン | 埼玉県私学バドミントン | 川越市民体育祭
お知らせ

(令和4年度関東高等学校バドミントン大会のサイトは↑から)

(令和3年度関東選抜高等学校バドミントン大会のサイトは↑から)
●協会登録方法、管理者登録(変更)方法は こちら から
●準 3 級公認審判員から 3 級公認審判員への更新手続きについて(New 2021/12)
大会要項・結果など
2022/05/2 学校総合体育大会 県予選会
派遣文書
要項
申込み
組合せ他
(注意1)参加同意書(各学校保管、変更なし)。参加は任意によるものです。
参加にあたり本人・保護者の同意を確実に得てください。
(注意2)健康チェックシートが新しいものになっています。印不要。
(注意3)新型コロナウィルス感染症に罹患した場合、大会参加2週間前の健康観察シートの提出が求められる場合があります。
各学校各自で健康観察とシートの保管をお願いします。
来場者名簿(上尾)
新・健康チェックシート
参加同意書
健康観察シート
男子結果(学校対抗
ダブルス
シングルス
)
女子結果(学校対抗
ダブルス
シングルス
)
2022/04/27 関東大会 県予選会
結果( 男子 ・
女子 )
忘れ物
組合せ他
派遣文書
要項
申込み
健康チェックシート
参加同意書
くまがやドーム来場者名簿
くまがやドーム行バス時刻表
2022/3/5 会長杯ダブルス大会
ダブルス大会中止のお知らせ
「まん延防止等重点措置」が3月21日まで延長されることとなったため、残念ではありますが3月19日から開催予定の会長杯バドミントンダブルス大会は中止します。ご理解の程よろしくお願いいたします。
2021/11/19 新人大会 県予選会
男子結果(学校対抗
・ダブルス
・シングルス)
女子結果(学校対抗
・ダブルス
・シングルス)
新型コロナウィルス対策(バドミントン専門部版) 派遣文書 要項 申込み
・保護者、応援などの入場はできません。無観客で行います。
・審判について
敗者審判制で大会運営していますので、審判要員が必要となります。
(団体戦):参加申込書に記載のある選手含め 最大12名 で来場ください。
(複):県大会出場 1組 につき プラス審判要員1名 で来場ください。
(単):県大会出場 1名 につき プラス審判要員2名 で来場ください。
※上記以外の生徒は入場できません。
・主審用の筆記用具の持参をお願いします。
2021/09/16 埼玉県ジュニアバドミントン年齢別シングルス大会 ※大会中止のお知らせ
緊急事態宣言延長や新型コロナウィルス感染症の感染状況などを考慮し
大会を中止します。
2021/08/10 全日本ジュニア県予選 ※大会中止のお知らせ
(大分県で行われる予定だった)
第40回全日本ジュニアバドミントン選手権大会が中止になったため
8月15,16日に予定していた 県予選会を中止します
2021/07/08 強化練習会について
派遣文書・要項 申込み 来場者名簿 健康チェックシート 参加同意書
2021/07/21 会長杯バドミントンシングルス大会
結果(
上位入賞者・
男子・
女子)
組合せ
要項・派遣文書
申込み
来場者名簿(全館共通)
健康チェックシート
参加同意書
審判用紙原案(2006/5/23更新) エクセルのブック形式です。ダウンロードしてください。
問い合わせ先 専門委員長 埼玉県立栗橋北彩高等学校 矢島貴夫 (yajima.takao.ea@spec.ed.jp)