埼玉県小学生バドミントン連盟からのおしらせ (更新日:2011.06.02)

■総会のご案内(更新日:2011.06.02)

 ご案内文書

■書籍販売のご案内(更新日:2011.05.20)

  (公財)日本バドミントン協会及び日本小学生バドミントン連盟より
 販売の依頼がありましたのでご案内いたします。
 「バドミントン6歳児からのコーチング」
 ●本の内容
  子どもたちにバドミントンを教える大人のための指導書。
  幼児から成長期の子ども向けメソッドを体系的に網羅し、
  子どもの成長を阻害しない指導法を詳しく解説。
   申込書

関東Tシャツ販売についてですが、締め切りを5月28日まで延期しましたので
再度、ご検討下さい。

■メールアドレス再送のお願い(更新日:2011.04.07)

 各クラブ 代表者様及び関係者様

  先日、皆様へメールを送信しておりますパソコンが故障したため
 最新のアドレス帳が損失いたしました。また、個人情報漏洩保護の
 ため、アドレス帳の随時バックアップはしておりませんでした。

  つきましては、お手数ですがこちらのファイルをご入力後、
 添付ファイルとしてメール送信頂けます様、お願い申し上げます。
 ※送信先は、文書発送についてに記載のアドレスにお願いします。

 

■大会についてのお願い(審判部)(更新日:2010.08.28)

 公認審判員規程(抜粋)

  第3条 第5項 (6)A
  ・コーチは、マッチ(試合)にふさわしい服装で臨む事。
  例)サンダルの禁止。バドミントンシューズを着用。
    私服ではなく、なるべく選手と同じ様な服装で

  同条 第5項 (9)
  ・携帯電話
   マッチ(試合)中のコート又はコート周辺でのプレーヤーの
   携帯電話が鳴った時は、競技規則第16条第6項(4)の違反と
   みなされ、競技規則第16条7項が適用される。

 ※第16条6項(4)
   ラケットや身体でネットなどのコート施設を叩くか、耳障りな掛け声
   や叫び声を発するなど、競技規則を越えた不品行または、不快な行動

 ※第16条7項(違反に対する処置)
   (1)本条第4項(1)、第5項(2)、第6項のいかなる違反にたいしても
   主審は、次の処置をとる。
    @違反したサイドに警告をとる。
    A一度警告を受けた後、再び違反した場合はそのサイドをフォルト
    にする。一つのサイドによる二度目のフォルトは、執拗な違反と
    見なされる。
   (2)目に余る不品行な振舞い、執拗な違反、あるいは、本条第2項
   の違反したサイドをフォルトとし、直ちに競技役員長(レフェリー)に報告する。
   競技役員長(レフェリー)は違反したサイドをそのマッチ(試合)から失格
   させることができる。

   本条第2項・・・インターバルについて

 第1種大会予選では上記の規程を遵守頂けます様、お願いいたします。
 本件へのお問い合わせは審判部田中tanaka@saibad.comまで